論文紹介のページについて

思いつきで論文を紹介するページを作成してみました。http://www.self-help-group.sakura.ne.jp/papers

作ってはみたものの、著者ごとに論文のリンクを貼るような紹介の仕方で良いとは全然思ってません。というか、どういう紹介の仕方がよいのかわかりません。個別の論文へのリンクを作成したほうが親切かなとも思います。しかしその場合、紹介する文献を自分で吟味しなければならないので、ハードル高いです。かといって手当り次第全ての論文のリンクを貼るのもどうかと思います。

このページを見るのが誰なのかを考えると、自助グループの運営に関わる人かな。自助グループポータルは「当事者のための」ウェブサイトであって、研究者や援助者向けのサイトではない。このページを続けるなら当事者が読んで意味があったり役に立つ文献を紹介すべきだろう。

wordpressのデザイン

ところでこのブログはwordpressのデフォルト?らしきものをそのまま使っている。wordpressはデザイン的な部分でいろいろなテンプレートが用意されていて、htmlやらcssやらを編集せずに済むようです。何かちょっとやりたいと思わなくもない。でもやらない。

面倒くさいからです。

人生は面倒くささとの戦い、と誰かが言ってた気がします。

google analytics のスクリプトを埋め込む

このブログにgoogle analytics のスクリプトを埋め込んでみた。やり方はwordpress管理画面の[外観]->[テーマの編集]から[ヘッダー]を選択してヘッダーソース編集画面を表示し、<head>タグ内にスクリプトを埋め込むだけ。なんだけどなぜかwordpress画面の表示が崩れた。よくわからないけど、別のwordpressからヘッダーソースをコピペして再度スクリプトを埋め込んだら無事成功した。google analyticsのリアルタイムアクセス表示で正常動作を確認した。

思いつき

思いつきでブログをはじめてみた。開発・運営関係のことや、自助グループ、ピアサポートなど当事者主体の活動について思うことをつらつら書こうかなと思ってます。しかし迂闊な事を書くとシステムの内部情報を公開することになってしまう。誰も見てない思うけど。こうしてブログをwordpressで始めてみることで、個人的なwordpressの習得に役立つかもしれない、という思惑もあります。そして、このブログ更新することで自助グループポータルのgoogle検索順位が上がるんじゃないかな、という期待もあります。